オンブズマン議員の目 
              オンブズマン議員の徒然コラム


  トップページへ
  2017年9月25日
  大義なき衆議院選挙に
 9月25日
   安倍晋三は衆議院の解散を表明するそうだ。
   己の不祥事隠しと野党のダメージチャンスと見て
   こんな時に解散するとはね個利個略のみだ。
   やっぱり安倍晋三はペテン師で森友加計不正追及隠しのチャンスと見て
   相手の弱みで解散に打って出る。
   北朝鮮の脅威は制裁を強めることで対応、というならば
   拉致の司令塔朝鮮総連をナントカせい!といいたい。
   北朝鮮の背後に西側と違う大国二つがあることが金正恩体制の土台で
   あることも
   国民に説明すべきである。
   プーチンにすり寄って国民をだます権謀述数政治はA級戦犯手法だ。

   
   あの人の頭のなかには「平和」とか「国民の命を守る」とか「人権」   とかないんだろうね。
   世界でただ一つの被爆国日本の首相安倍晋三、核戦争を煽るような
   言動を国連で講演したり。
   平和解決に知恵を絞るべきだろう。罪なき人間がどれほど犠牲にな
   るか、考えることができないんだろうね。
   この日本の大ピンチを変えるのは私たち有権者にかかっている。
   この思いでしばらく行動する。


 2017年6月23日
 6月議会最終日に思うこと
  

   
今日は平成29年6月議会の最終日でした。
   最終日の議会開会前に、今回は豊橋市歌を歌うことになりました。
   NHK朝ドラ誘致盛り上げのためだそうです。
   6月23日は沖縄陸戦の72年目の慰霊の日です。沖縄住民4人に1人
   にあたる20万人以上が犠牲となった日です。
   この慰霊のための黙祷予定を確認したところ「ない」とのこと。
   それはいかがなものか。
   すべきである、と申し入れをしましたが、黙祷はありませんでした。
   沖縄の歴史を忘れてはいけないだろう。
   朝ドラ誘致で経済の活性化のために市歌を歌うならば、現代社会の
   礎となった人々への慰霊を忘れてはならない。



  森友学園問題から
  2017年3月16日


   稲田朋美 防衛大臣に非ず!
  籠池に10年会っていない発言に嘘が!
  こんな輩に日本の防衛を任せられぬ。

  自衛隊が可哀そう
  安倍総理しっかりせよ!
 



  稲田防衛相の愚行に英霊は嘆く
   2017年1月1日
    
     開戦と終戦を引き延ばし無謀な作戦を強行して多くの国内外の国民
     将兵を死に至らしめたA級戦犯を祀る靖国神社への参拝はするべき
     ではない。
     戦争を分かってない安倍軍拡政権はいつか来た戦争の道だ。

     専守防衛平和外交が日本の憲法。
     A級戦犯分祀の靖国参拝にすべきである。

   政務活動費に一言
     2016年9月30日
  
      豊橋市議会では、この度政務活動費受給について書籍購入の
      場合、書籍名を書く必要がないという立場を明らかにしました。
      市民団体の公開質問書の回答から分かりました。
      (※私は一人会派のため会派代表らで話し合われる場には参加し
      ていないため、どんな話し合いがされたかはわかりません。)
      これは明らかに全国の政務活動費すべてを公開!の流れに逆行
      します。
       近隣の豊川市、新城市では書籍名の明記が義務付けられており
      ます。

      また、議員が所属する政党機関紙の購読料も政務活動費から支
      払われることも「よし」としています。これについても豊川市、新城
      市では認めておりません。この所属政党機関紙購入については
      政党活動との境界があいまいということで全国各地で訴訟が起こ
      されていますが裁判では適法となっております。各自治体の議会
      の判断に委ねられます。

      しかし、回答からは議員がすることに間違いはないから、市民に
      知らせる必要はないという姿勢が透けて見えます。
      大変残念な回答になっております。
      

       詳しくはhttp://www.geocities.jp/matikadoombs/
            東三河まちかどオンブスホームページ

       政務活動費について一言 
       2の議員報酬政務活動費は廃止すべきです。
       【なぜか】豊橋市で言えば議員報酬は年間約900万円です。
        一般サラリーマンの年収は600万円ですから議員は300万円以上多い。
        この300万円が政務活動費です。
        月25万円の政務活動ができます。
        これに不服な人は立候補しなくて結構!
        現在の報酬で議員活動は十分できます。
        やらせてください、という人はいっぱいいます

        私もその一人です。


        頭下げからかしてお願いします、の連呼で出てくるな
        という声を「縄のれんおやじの会」で聞きました。


   2016年年6月10日  
  またまたムダ遣い条例が 
 

  豊橋市議会議員及び豊橋市長選挙における選挙
  運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例

   というのが今議会に上程されています。
   選挙ポスター作成費などの公費負担限度額を引き上げる、という
  もので、引き上げの理由は国政選挙における公営費が引上げられ
  たからというものです。

   国の引き上げ理由は平成26年4月に施行された消費税増税
  (5%から8%に)を踏まえた物価の変動等を考慮する、
  としています。しかし、平成23年、さらに消費税増税後に
  行われた平成27年の過去2回の豊橋市議選においてもポス
  ター作成公費負担は一人平均29万円で
  現行の上限額557,115円の半額です。
  本市においては全く引き上げる必要はありません。
 

   この日総務委員会で質疑させてもらいましたが、このムダ遣い
   条例案に反対したのは9人の委員のうち共産党議員のみ。
   他の議員はNOと言わない。
   (※私は総務委員ではないので採決に参加できず。)
    最終日の本会議で反対意見を述べます。

  年頭に当たって
    2016年元旦
 

今年は7月に衆参同日選挙が行われるかも、と言われております。
 自民党茂木選対委員長が、野党統一候補擁立に「究極の談合」と批判して
 おりましたが、「よく言えたもんだ!」とあきれております。
 長年宗教政党である公明党の学会票欲しさに再三談合しておいて、
 バカも休み休み言え!と怒っているのは私だけではないと思います。

バラマキ選挙対策、そして1000兆円もの借金を次世代に付け回すような政策は、
 何とか今年の選挙で廃止に追い込めるようにすべきだと念じております。

    いっしょに今年も闘ってまいりましょう。

  自民 またまた憲法違反
  2015、12月13日
 
 消費軽減税率を、宗教法人創価学会と談合で決めた。

 沖縄での選挙、参議院選挙の票欲しさだけ!
 公明党は支持者に政策影響力を確保だけが目的!

  国民は権力者の陰謀によくよく気を付けなければなりません。
  土台政治改革公務員改革の約束を反故にして消費増税はない。

  政権政党による政策のツケは次世代が背負うことになります。自公による
       安倍独走政策に軌道修正できる参議院野党の議席数が必要です。
       政権の偏った政策を防止することが日本の将来の安定につながります。
       われわれは衆参で与党が過半数を占めることの無いように知恵を絞り、
       協力しあいましょう。

       軽減税率政策について
       自民公明の談合政策、選挙目当ての党利党略だけが目的だ!
       即刻やめるべし!現場の手間暇やコストを考えろ!
   昨日(12月14日)ムダ遣いだけの
  衆議院選挙でした。
            2014,⒓月15日
 

今回の衆議院議員選挙結果を切る!!

安倍(アベノミクス)政治任期半ばでの選挙費用700億円かけた衆院選挙が終わり
 ました。投票率52%と約5割(2人に1人)の有権者が棄権しました。
 争点が見えず自公に対峙する野党勢力の結集もなく、正に「税金ムダ遣い選挙」と
 オンブズマン議員は、この選挙を断じます。
 475人の国会議員一人に15,000万円のコストです。自民党の小選挙と比例区の
 全国有権者約20%の得票で天下を取れてしまう今の選挙制度では、国会議員も
 地方議員と同じような活動になります。

「国政を担う者は、国家国民・日本の全体と将来のために身を殉ずる者
  のみに資格あり。」

日本を建て直して、世界の中で日本が生き残っていくには、首相公選制、道州制国
 家の仕組みに変えていかなければならないと思っております。そうしなければ本来の
 政治が機能しません。維新は決して蜃気楼ではありません。
 すべては私たち国民の行動にかかっています。



 平成26年7月17日
 山中松阪市長が呼びかけ人となった
 ピースウィングの記者会見に参加
「ピースウィング議員の会」に入会しました。

 記事は中日新聞 2014,7月18日付


 

   ピースウィングのロゴマークを持つ
   山中松阪市長
 









 H26年4月
 豊橋市平成26年度予算について  
~まちの活性化は住民パワーで!
   税金で行う箱物行政から脱却せよ~
 
 

豊橋市平成26年度予算について  
~まちの活性化は住民パワーで!
      税金で行う箱物行政から脱却せよ~
 

豊橋市は、厳しい財政状況の中なので経常経費の徹底した見直しを行う一方で、特に
 市民ニーズが高く、地域の活性化に寄与する新規事業費等については積極的に対応す
 る、として昨年より伸び率6.6%、2,604億6,600万円の予算を立てま
 した。

予算が減らない限り一歩も改革は進んでいない、と捉えている私にとっては基本
 的に本予算には反対です。

そのなかで中心市街地活性化に関わる予算について一言。

豊橋市は、平成18年のまちづくり3法改正を踏まえ「豊橋中心市街地活性化基本計画」を作成し今日まで「活性化」なるものを進めてきています。26年度予算には駅前大通二丁目の名豊ビル、開発ビル、狭間児童広場等を含めた約1.5ヘクタールの区域でまちなか図書館(仮称)、まちなか広場(仮称)を整備して、にぎわいと緑の空間を創出する、ということで市街地再開発事業として今回1億820万円が計上されております。図書館を導入する目的は「にぎわいの創出」だそうで、まちなかの立地の観点から、図書館の機能を再開発に投入するだけでなく、来て楽しい、いて心地よいなどと思っていただける整備をしていきたい、そうです。

これまで豊橋市では、ペデストリアンデッキ、駅の再開発、地下駐車場等々で600億円が投じられてきました。第1期の計画事業に約150億円(国費約34億円、県費約2億円、市費は約61億円、他民間)が投じられています。こども未来館、穂の国とよはし文化劇場も建設されました。これだけ投資して中心市街地はどうなったんでしょう。そもそも活性化された街ってどういう街を指すのか、その哲学が見えてこない。人が来ればいいって事じゃないし、民間の営利活動に行政がここまで介入することにも問題があるんじゃないですかね。

高度な情報社会にありインターネットによる情報があふれています。まちなか図書館がいるってだれが言ってるの? 

 日本の人口は減少し続けています。これからも減っていきます。日本の財政事情は先進国中最悪であり、ギリシャよりひどいことはご存知かと思います。現在の最大の弱者は次世代の子どもたちであり、ここに投入される税金は次世代のこどもたちへの借金です。現代社会に生きる大人の論理ばかりが先行するまちづくり補助金行政には賛成できない。持続可能な活性化は、補助金による行政主導ではなく、住民によるボトムアップでなくては成しえないと思います。
                                  平成26年4月

 H25,11月23日
 猪瀬東京都知事、徳洲会より
 5000万円借入!?
 猪瀬東京知事、徳洲会より5000万円借入

 私の知っている猪瀬直樹さんはノンフィクション作家で官僚政治 改革を訴え、霞が関永田町のほか虎の門公益法人の実態調査 から税金の無駄暴露をされた方でした。
 彼からは大変勉強させてもらいました。
   数年前「日本国の研究」発売記念講演を名古屋の三の  丸で拝聴しサムライ作家政治権力一刀一矢報いる活動に大 変共鳴と経緯を感じたものでした。1冊購入し石井紘基氏の著  作棚に今もあります。 
 しかし今回の不祥事はとても看過できるものではありません。
 記者会見の説明も情けない。
 往生際よく速やかに辞職をしてけじめをつけるべきです。
 誠に残念。(2013.11.23)
 H25,10月18日
 愛知県議会議員の政務調査費
 不正受給相次ぐ
 
   10月17日付中日新聞から
 このところ愛知県議会議員の政務調査費(現在は政務活動費)不正受給が
、特にこの豊橋選挙区で目立つ。先日は鈴木孝昌県議、今度は柏熊県議だ

 2012年度に調査活動で名古屋―豊橋間の新幹線を利
用した際、
 実際には乗ってなかった指定席料金を政務調査費として請求、
 約10万9千円を不正に受給していたことが分かったそうだ。

 同議員は15日、「事務所スタッフが請求したミス。申し訳ない」
 と事実を認めて水増し料金を返還したらしいが、柏熊議員、水増し
 請求して返還したことは前がある。
 平成15年の県議選で選挙公営費の燃料代を水増し請求してその時も
「事務所スタッフのミス」と言って事務所スタッフのせいにしていた。

  議員の資質を考えさせられる


  政務調査費(現政務活動費)は廃止!!
 市民の談合情報に
 市が取った態度は
 2013.9.25
 
  談合情報を事前公表するとは?役所は談合不正の守護神か!

 

 
17日の一般競争入札で談合情報
 (平成25年 9月11日)
 豊橋市契約検査課に9日、匿名のはがきが届いたことを発表した。
 
 談合情報と違う業者が落札豊橋市発注工事入札
 (平成25年 9月18日付)
 8社が応札。市公正入札調査会が審査。事前情報と異なっていたた
 め落札業者を決定した。
                      (いずれも東愛知新聞)
 新聞記事は以上のような内容です。
 読まれた方も多かったいことでしょう。
 しかし、企て者に談合中止命令を発しているようなもの。
 結果17日に開札には情報と違う業者が落札した、だと。
             あたりまえだ!
全国的に公共工事の談合が止まないが、内部告発・公益は談合
防止の大きな抑止力。
本来ならば事前公表せずに公正取引委員会、警察に情報資料を
預け、入札後調査すべきだ。情報の中味までは分らないが、社名
や入札価格などが分れば立件も可能だ
アメリカでは公益通報者にはその損失分の何割かを報奨金として
支払う。談合による罰則も、罰金と損害賠償で談合利益の5倍、
実刑1年と大変厳しい。日本は罰則も軽く「やり得」状態。
公益通報者の方へ
次回からはオンブズマン議員寺本へお知らせください。
貴方様の社会正義にお応えできると思います。
 入場者数に
 どんな意味が?
 2013,08,27

  こども未来館来訪者300万人達成!?なんかおかしくない????
   と市民から疑問の声が届きました。調べてみました。

  こども未来館は25日利用者数300万人を達成し、それを祝うセレモニーを開いたと、発表しま
  した。26日新聞各紙がそれを報じていました

  (下は東日新聞 2013.8.26付け)
  
 

  開館から5年1ヶ月ですから年間約60万人の入館者になります。マーラ人気の動植物園
  平成24年度の入場者は70万人です。
  ちょっとおかしくない!?
  
  そうなんです。こども未来館は施設内にある3ヶ所のブース(子育てプラザ、体験発見プ
  ラザ、集いプラザ)を回った延べ数を来館者として公表しています。
  ですから年間来館者実数は約20万人くらいになるでしょう。
  動植物園が70万人ですからそんなもんでしょう。
  こども未来館の入場者(5年1ヶ月)は3分の1の100万人突破で公表されるべきではないでしょうか。


■寺本の一般質問事項
 「6月議会だより」不掲載について
 
 今回私が要望した掲載文につきまして、
 ・個人の意見 主張にあたる
 ・品位を保った議会だよりにならない

 ことを理由に、議会だより編集委員作成の原稿に変えるよう要請がありました。
 
 以下の文言が不適切とされました。
 税金のムダ使い、
 失格判断基準は亡国制度で、
 即刻廃止すべき、
 特定業者の利益供与をするような制度改悪を行
 なった、

 みなさまはどう思われますか?
 寺本の要望書と議会だより編集委員会回答書はこちら

 公費を使って多くの市民のかたに税金がどのように使われているか?
また公費(税金)で行われるすべての公共事業が自治法第2条14項「税金を使うもの
は最少の経費で最大の効果をあげなければならないとする自治法の要が守られてい
るか!!を事例を示して市民に分りやすく公報するのが」議員の使命と考えます。
 なぜ、質問をしたのか、
の質問趣旨を市民の負託を得た独立した一議員の表現で公報されるのが民主主義
です。
主義主張、会派、選挙公約の違う議員5名の編集委員が議事録の中からまとめた
質問趣旨を削除するのは民主主義に反すると考えます。
また、通告文のような質問で130文字以内と限定され、役人の回答は520文字では
市民に質問趣旨が分らず役人の回答に正当性を感じるようなことになってしまいます。
これでは私が質問する趣旨が伝わりません。
行政の追認機関のように議会がなってしまいます。
 以上の理由で私は掲載拒否しました。

 さて、前記のこれらの文言は不適切な表現でしょうか?とある全国紙の記者に尋ね
 たところ
 「全くそんなことはない。普通ですし議論を活発化させる表現です。
 と答えられました。
 私の議会報告会に集まってくださったかたがたも同じ考えでした。
 
 これは「ことば狩り」です。 
 この行為が重大な人権侵害を行っていることを編集委員の議員のみなさんは
 気がついているんだろうか?

 そう言われる市民もおられました。
 
 私も重く受けとめ、今後この問題を追及していくつもりです。
折込ができなくなりました
 H25.6.20

朝日新聞読者のみなさまへ
 6月20日、6月定例会は閉会しました。議会が閉会すると私はこれまで議会報告を
 まとめて朝日新聞に折り込みして配布してきましたが、今月から、

  折込ができなくなりました

 朝日新聞から折込を断られたのです。入札結果に実名の会社名を掲載することにクレー
 ムです。会社名のところを白紙にすればいい、と言う訳です。それは私はできません。
 これは市のホームページにも掲載されている内容です。情報公開の後退はできません。
 ということで、これからはボランティアによるポスティングだけになります。
 たくさんの支援エールをありがとうございました。

 「徹底情報公開とムダ撲滅」の公約を議員である限り貫いていきます。
 民主主義の社会においては徹底した情報公開が政官の不正やムダを抑止する最大の力とな
 ります。(H25,6,20) 

  豊橋市の議会改革は
   h25.6.20
豊橋市の議会改革の実情は…
 H25,3月議会で議会基本条例が可決されました。
これによって市長側は、
 議員に対して質問の趣旨説明を要求できるようになりました。早速この6
 議会で寺本は副市長から趣旨説明の請求がされました。今回は私だけで
 したね、受けたのは。
  この制度は「良し」としても、質問者の持ち時間のタイムロスになります。
 本来一問一答形式の質疑応答とセットで行うべきものです。(近隣市はすべ
 て一問一答形式です。)

 行政側答弁席にマイクを設置して起立答弁にすれば傍聴者も分りやすいし、
 タイムロスも防げます。また、市民参加を高めるためにも土日開催も考えるべき
 でしょう。すぐできる改革です。
  これってずーっと言い続けていますがなかなか進みません。
  主張し続けます。(H25.6.20)

  子ゾウマーラはいま
     2013.5.17
人間の所業をゾウは許してくれるだろうか
  
豊橋総合動植物公園ではダーナとアーシャの第2子妊娠を検討している。
 タイからマーラ骨折療養のアドバイスに来訪中の獣医師は「鎮静剤を打って四肢をチェーンで
 固定して赤ちゃん象に母乳を与えさせて成功した事例もある。参考にしてほしい」と述べたことを
 地元新聞記事が載せている。。
 そこまでして人工飼育で子ゾウの展示をする必要があるのか?
大変疑問だ。マーラの回復を願いつつもっともっとの足るを忘れた凡夫の所業。
それにしても酷い行為ではないか。
 (2013.5.17)
  新城市議会
  改革は進んでいる
     2013.4.5
    新城市議会 会派解散 2013.4.5
 
新城市議会(定数18)は今年度から会派を解散し議員一人ひとりが自立して活動
 することで一致した。
 会派を廃止して全員協議制に切り替えた。市に対する予算要望や政策立案などは
 常任委員会を中心に意見をまとめるそうだ。
 新城の議会改革は進んでいるな、と思う。
 
 議員定数の削減、議会基本条例、政治倫理条例制定と議会改革に取り組んできた。
 会派での議長、副議長争いなど市民の暮らしとは関係ないところで時間を費やして
 いるのが現実だ。
 地方議会の議員は1人自立して議員活動すべきで、新城市議会の取組みに私は大
 賛成だ。
 
 そこで豊橋市議会だが、
 まだ一般質問もわかりにくい一括方式で一問一答になっていないシーラカンス議会だ。
 豊川、新城とこの地域が一問一答になっているのに・・・

  そういえば豊橋市の情報公開のコピー料金が 一枚10円になるのも全国のドベから
 2番目だった。
 ようやく答申が
 出た。
 2013.4.4

 アイプラザ提案書非公開に対する異議申立について
   諮問委員会の答申がでました

  これまで市は、
  提案書を公にすることで指定管理者業務に関する応募団体独自のノウハウが
  明らかにされ、これらの情報を収集した他の団体により対抗的事業が行なわれ、
  応募団体が今後他の文化施設の指定管理者競争上、不当な地位に置かれる
  おそれが想定されると言うことです、
  と言ってきた。

  この判断に一応豊橋市の情報公開諮問委員会は「待った」をかけた。
  情報公開条例第612項の非公開情報は、法人等の情報であって、公に
  することにより、当該法人等の権利、競争上の地位その他の正当な利益を害する
  おそれがあるものであるが、「おそれ」の程度については、抽象的な可能性では足
  りず法的保護に値する具体的な蓋然性が必要となる、と判断しケイミックスの提案
  書を公開すべしと答申した。

  こちらの言い分を認めた。
  このことは情報公開が一歩前進したと言える。
  しかし、問題は他の応募団体の提案書は非公開とした。これには納得できない。

  名古屋、岡崎をはじめ他市では市が取得した文書として公開している。


  
アイプラザ指定管理者提案書情報公開請求をしたのが
  平成24年8月29日
  非開示となったため不服申し立てをしたのが
  平成24年10月5日
  この審査を豊橋市情報公開・個人情報審査会が行ったのが
  1回目 平成24年11月26日
  2回目 平成25年1月8日
  3回目 平成25年2月18日

  既に半年が過ぎた!!
  なにやってんのかね、ホントに。
  審査員は6名 大学教授3名
         弁護士2名
         マスコミ関係者1名
         +市職員5~6名 計12名 
  審査員の日当12500円として
  審査会3回×6名×12500円=225,000円+職員約10万円
  =32万5000円だ!

 
 
3回目(2月18日)の審査会でも結論がでず
 3月18日4回目を行った

  4月4日答申が出た。
 

2013年
1月29日
 議会だよりについて
 豊橋市議会
 活性化改革?
 
進まぬ議会活性化改革 
「議会だより」掲載を断りました。
  
 議会活性化改革の一環で 豊橋市議会も議会だよりを議員の編集で出すことになりました。
 1人600文字の内で議事録からまとめてくださいとのことで、そのようにまとめて提出した
 ところ、公平さがかけるので
 「議員の質問は130文字 (10行以内)、
 役人の答弁が470文字 (36行以内)」

 で書き直してください、と事務局からFAXが届きました。

  寺本の原稿と送られてきたFAXと掲載拒否の経緯
 これにはビックリして編集委員長に抗議をしましたが「委員会で決まったことだから」との
 理由で変更拒否。
 100歩譲っても5割:5割の300文字以内で、とも提案しましたがNO,ということでしたので、
 私の方から掲載を拒否した次第です。
  議員は市民の負託を受けて仕事(活動)をします。
 市民の代弁者が行政の問題点を指摘して部局の長に質問をし、回答を求めるのが一般
 質問です。それを分りやすくまとめて市民に知らせるのが「議会便り」のはず。
 それを2割の質問で8割の回答では公共事業の必要性PR になるだけです。
  私の議員活動が理解されず誤解さえ招くので、そのような市民の側に立っていない
 掲載を断りました。
「広報とよはし」で行政側の政策は一方的に伝えています。
 市民サイドに立った議員の活動を知らせる のが「議会便り」じゃないでしょうか。


 傍聴に来られる市民の方で一番要望が高いのは、議員と役人の答弁を「一問一答に
 してほしい」ということです。回りの市町はすべて一問一答になっているのに、なぜ豊橋
 市議会だけできないのだ!」という声が届いています。
 議員が全部質問して、そのあと全部役人が答える。それでは聞いているほうは何が
 なんだかわからない、ということです。


 ごもっともな要望です。わかりやすい議会にするにはまず
 「一般質問のやりとりを一問一答に変えよ」と訴えていきます。

  

  豊橋市議会だより編集委員会委員は
  委員長   豊田一雄
  副委員長 伊藤篤哉
  委員    尾林伸治
         星野隆輝
         斎藤 啓
         渡辺則子             
                    の議員のみなさんです。
  2012
  12月20日
  豊橋の行政
  を考える
これでも民主的な行政と言えるのでしょうか?
   
平成24年12月豊橋市議会本会議で、
   寺本のゾウ群れ飼育アンケートの質問に
   豊橋市は
   「ゾウ群れ飼育」について9割の市民から
   理解 を得たということで事業を推進する?

   と答弁した

          納得できない。
    佐原市長の独断専行のゾウ群れ飼育事業!!
    しかしよくまあここまでやるか、の思いです。
    以下がアジアゾウ10頭の群れ飼育事業
    賛否アンケートの原文です。
   (
豊橋市が行った豊橋市動物園に関する
    アンケートのうちゾウ群れ飼育に関する
    アンケート項目は以下の2つだけ。)

  3、現在、本園には子ゾウの「マーラ」、
    父親ゾウの「ダーナ」、母親ゾウの「アーシャ」の
    3頭が狭い運動場と獣舎の中で暮らしています
    が、ゾウが群れで生活できる広々とした環境
    の整備を考えています。
    そこで、次の質問についてお尋ねします。

   質問3-1 本園の特徴である敷地の広さを生かして
    伸び伸びゆったりした飼育環境をつくり、アジアゾウ
    が生き生きと暮らす様子がみられるようにすること
    について、どのように思いますか。
    
    1、良いと思う    
    2、どちらかというと良いと思う
    3、どちらかというと良いと思わない    
    4、よいと思わない
    5、どちらともいえない

  質問3-2 アジアゾウは野生では群れで生活してい
    ます。
    欧米では自然に飼育することにより繁殖と展示に
    成功しています。
    本園もできるだけ自然に近い状態で飼育や繁殖を
    めざすことについてどのように思いますか。

    1、良いと思う   
    2、どちらかというと良いと思う
    3、どちらかというと良いと思わない     
    4、よいと思わない
    5、どちらともいえない

  
このアンケート結果で9割の市民がゾウ群れ飼育に
  理解を示したと豊橋市は言う。
  施設費、餌代等で30億~50億かかるといわれる
  経費について何も市民に示していない。
  ごまかしアンケートです。
  市民をバカにするのもいいかげんにせよ!
  の思いです。
  議会はこのアンケートに沈黙状態です。
  議会は行政の追認機関なのでしょうか?
  遠い国から連れてこられて自由のない狭い檻の中で
  一生暮らすのです。
  リニューアルには私も大賛成、と議会では述べました。
   2012.11.16
   佐原市長 ようやく西野さんに謝罪
佐原市長 ようやく西野さんに謝罪

11月16日午前11:30~30分間、佐原市長は章南中学カッターボート転覆事故で亡くなられた西野花菜さんのご遺族に、謝罪しました。
既に事故から2年5ヶ月が経っていました。

    (写真は2012.11.17付東日新聞より。豊橋市役所市長応接室)
    市長応接室に設置された祭壇に、西野さんが持ってこられた遺影を写真を
    おいて行われました。
    謝罪の後、市長は花菜さんの遺影に向って和解条項を読み上げ、
    責任を認めるとともに今後の安全教育への取組みを誓いました。
    花菜さんの遺影を前に、事故再発防止への取り組みを記した和解調書を読み上げる佐原市長(右は西野友章さん)=豊橋市役所で
 和解条項で決められた「公の場での謝罪」と理解いたしました。
 寺本はこれまで西野さんを支援してきた人たちとともに、応接室の開放された入り口に立ち見守りました。
   
写真は東愛知新聞より2012.11.17付




     花菜さんの遺影を前に、事故再発防止への取り組みを記した和解調書を読み上げる佐原市長
     (右は西野友章さん)

 
  西野さんも言われましたが、今後二度と事故が起きないよう豊橋市の教育の安
  全取組みに議会人として職責を果たさねばならない、と改めてこころしました。
  しかし、市民の力は強く大きい!山をも動かす。
  国を動かすのも国民の力だ。

  2012.11.12
  市長選を振り返って
   豊橋市長選は自民+連合で闘った現職佐原光一氏が再選されました。 
   新聞報道によれば自民党国会議員が大挙応援に来たようです。
   私が応援した脱官僚、脱原発、ゾウの群れ飼育事業反対,を公約に掲げ
   て闘った杉田元司氏を破っての再選でした。
   
   私の呼びかけに賛同し、杉田氏応援に奔走してくださったみなさま
   には深く感謝申し上げます。

   

   しかし現職佐原氏は大票田の自民と連合が結託しても杉田氏を7000票しか
   離すことはできなかった。
   佐原氏の6万2000の得票に対して5万5000票を杉田氏は獲得しました。
   庶民の思いを、杉田氏は捉えていたと確信しております。
   杉田氏には、一休みしたのち再度闘われることを願っております。

   それにしても投票率41%は低すぎます。
   豊橋に限らず日本の針路がかかっている今回の選挙に、投票にも参加しない
   人がこんなにいるのは悲しい現実です。
   今回杉田氏が敗れたことで、脱原発の流れがこの豊橋市で途切れてしまいま
   した。
   あ~だ、こ~だと文句を言う前にまず選挙に行く、という国民の義務は果たして
   ほしい。
   今回の結果をもたらしたのは、私たち住民にあるのです。
  まだ遅くない
  東電の
  法的処理
 東日本大震災による被害は、避けようもない天災によるところと不完全な安全対策の人的災害です。その大きな要因として分った政官産学癒着の原発利権原子力ムラなる構造である。その本丸、東電再建に数兆円の公金が使われるのなら、なぜ原子力ムラが解体できる法的処理をしないのか、国民として大変怒りを感じます。原子力ムラを解体できれば発送電分離も容易であろうし、再生可能エネルギー等の新規参入も加速され、日本全体のエネルギーシステムの大きな改革になる。

 エネルギーは国の安全保障や経済力の土台です。エネルギーコストが下がれば国内企業の競争力も高まり、外国移転も減り、国内雇用を増えます。大きな不幸によって明らかになった、この病根を絶たなければ、多くの犠牲者は浮かばれません。再発防止と日本の将来のためにも政権は東電を法的処理すべきです。今しなければ大きな禍根を残すことになるだろう。
 為政者は歴史の審判を恐れよ。

     中日、朝日の2紙に投稿しましたが、両方ともボツでした。
    なぜでしょうかね?原子力ムラの闇の深さでしょうか。

  2012.5.9
  小沢、控訴されるについて
 小沢売国奴を控訴した指定弁護士に、紘基会では国民栄誉賞を捧げたい。
新進党から自由党の政治資金、政党交付金などなど国民の血税をかすめ取り、4億円の土地を買った、こんな輩が無罪放免されるようなことがあれば日本もはや正義はない、と言える。
    日本の誇りを取り戻そう!!!指定弁護士を応援

 無実潔白なら、早い段階で証人喚問を自ら率先して開いてもらい、思いの丈を喋ればいい。そうすれば判決もすっきり無罪になるし、検察審査会など開かれることにはならなかった。
 武士道精神を学べ!と叫びたい。これは小沢だけに関することではない。
 2012,5、1
 ある友人へ

日本の原発及び東日本の震災について、私の思いを述べさせていただきます。

原発は、当初からトイレの無いマンション、と言われるように見切り発車の電源政策でした。田中内閣の国策事業化で、電源三法により立地自治体には補助金をジャブジャブばら撒き、そうすることで政官業学の利権集団を形成してきました。そしてこの地震多発国の日本に54基も建設する一方で、マスコミを通して「クリーンで安全」とPRして国民を騙してきたと思います。
 しかし、髙木仁三郎氏を筆頭に米国ゆずりの原発の危険性を指摘する学者は少なくなかった。また、立地予定地の住民からも反対運動が上りました。本来なら国民の生命財産を守ることを使命とする国会議員がチームを作り、日本仕様の原発を検討すべきでした。日本の経済発展、生活にどうしても必要ならばあらゆる事を想定して、必要最小限の原発を内陸に作るべきではなかったか、と考えます。同時に持続可能な自然エネルギー開発を急ぎ、エネルギーの地産地消事業を進めるべきでした。そんな風に思っております。
 過去を振り返っても現在未来が良くなるものではありません。過去を教訓としなければ未来もありません。
 自然界に存在しない放射性物質を排出し、その処理が出来ない原発は、期限を持って全廃すべきです。火山国日本においては地熱発電の開発を急ぐべきだと思っています。

私の尊敬する念仏者の一人に、大谷家に背く反逆僧と呼ばれながら「親鸞にかえれ」と叫んで同朋会を興し、東本願寺の教団改革を成し遂げた傑僧、訓覇信雄さんという方がおられます。彼は「アホな役人や学者が環境調査をしなくてはいかん!!と言うが、環境を壊すのは誰だ!人間だぞ。人間調査をしないかん!!」と仰っておられます。全く同感です。
 大自然のタイムスパンから眺めれば、人類の歴史なんぞ瞬時なもの。奇蹟の生命体・地球の表皮に一時生かされている一種が人間です。テクノロジーの進歩に驕り、足るを忘れて煩悩追及に励んだ結果だったのです。子供たちが可哀そうです。

いま人類に必要な教えは「脚下を照顧せよ」でしょうか。第二次世界大戦から冷戦が終わっても各国の軍事費は増え、いまや年間150兆円以上と言われております。 その5分の1の30兆円を貧困と環境再生事業に使えば、争い事は相当なくなり平和な世界になるでしょう。地球上には広島型の原爆は2万発以上保有との報告もあります。大戦後人類を生かしてくれているこの地球で、真理を知らない愚かな人間は核実験を2000回も行っています。その放射能によって山海は相当汚染されていると思います。現在の病気死亡の3人に1人は癌だと言われますが「さもあらん」と思っております。
  人類を生かしてくれている大自然を破壊、搾取しての資源大量消費ペーパーマネー経済の文明から、大自然との共生をベースにした、スローライフ、シンプルライフ、エコ社会文明に向うのが、天に叶う人類の行き方ではなかろうか。

2500年前のメシア「ゴーダマ・シールダルタ」お釈迦様の教えが人類にはつくづく必要だと思っております。


 20121.20

 あまりの議員のひどさに
 思わず!!!

 こんな輩が国会議員とは!!
  年の瀬に元衆議院議員の鈴木宗男が仮釈放になったのをたたえて、
  笑顔と握手で迎える国会議員の姿をテレビで見た。
  こともあろうに、迎える場所は衆議院会館であった。立法府の牙城だ。
  小沢一郎、鳩山由紀夫、社会党党首福島瑞穂まで出席しての歓迎会
  が開かれたと聞く。
  職権に絡む数多くの犯罪疑惑の末2010年9月に最高裁で実刑を食らっ
  た鈴木宗男は、いまだ仮釈放中の犯罪者だ。
   なのに、国会で迎えるような、こんなことが許されるのか!!!
   マスコミの厳しい批判も今だない。    
   情けない国になってしまった。
  
  もう一つ納得できないのが元総理小泉純一郎が、金正日の死に際して
  弔問に行き、朝鮮総連の弔問所で献花している映像である。
  日本人拉致をはじめ自国民の人権侵害、ラングーン事件、大韓航空爆
  破事件、偽札、覚せい剤と国家テロ犯罪の首謀者の弔問に
  日本の元総理が行くなんて、何たることか!!!
  30数年、未だ帰らぬ家族を待ち続ける年老いた拉致被害者家族はどんな
  思いでこの映像を見た事だろう。
  小泉元総理!
  あなたは自分の家族が拉致されていても弔問に行ったのだろうか?


 2011.7.19
 プレミア付商品券発行というバラマキ愚策
 

商工会議所の一声で市民の血税6000万円が商工の会員や登録店の売上協力に使われる。
一昨年は国のバラマキ政策である定額給付金を地元小売店で使ってもらおうと、豊橋市は税金5000万円を出してまで、バラマキのそのまた上乗せバラマキの、プレミアム付商品券発行を行った。しかしその結果は、「良くなかった、売上が下がった」の方が、「良かった、売上が上った」より多かった。 
商工の今度の事業目的は震災支援と震災による景気の落ち込みのためということだが前回もそうだがプレミアム券が使われたのは全て日常品を買うだけだ。豊橋の小売店の通常売上より売上が増えるわけではない。
大型店スーパー等の純利益は売上の1%と聞く。豊橋商工会議所が行う5億円の売上に豊橋市民の税金6000万円が使われる。スーパーが6000万円の利益を出すのには60億円の売上が必要である。どう考えても商工会議所の5億円売上のプレミアム付商品券発行事業に6000万円の補助金交付は全くの愚策。税金のムダ遣いそのものだ。
佐原市政の来年市長選挙を考えての選挙対策なのでしょうか


 20114月10日
 政党助成金
 を被災地復興へ

政党助成金を被災地復興義援金に!

 東日本大震災地復興の財源が問われるなか、政党助成金約320億円が支払われる。この政党助成金は、元来政治とカネの関係をクリーンなものにしようとして生まれた。国民一人当たりコーヒー1杯分の税金でクリーンな政党活動を支えよう、が目的であった。ところが企業献金は廃止されることもなく、企業献金、政党助成金の二重取り状態である。政党廃止時に党首の政治資金に付け替え、新たな政党作り、党員作りの活動資金や不動産投資に充てられる有様だ。全く納得できない税金の使われ方だ!
 今すぐ政党助成金を廃止して北日本大震災地復興の資金に当てるべきだ。法的整備が間に合わないならば、この5年間受け取りを返上すればいい。そしてその間に政党助成金の見直しを切望する。
 日本国民に限らず世界中の人たちが、被災者に心を痛め、救済と復興を願ってカンパを訴え街頭に立っている。このときに国民の命と財産を守ることを職務とする国会議員は、国民の目に見える形でその使命を果たすべきだ。日本の政治が、国民の信頼を取り戻す機会になるだろう。

  2011
  月22日
  東日本大震災による自粛について

 美談もどきの「選挙用街宣車使用を全面自粛」は大いに疑問!

 新聞報道によれば、41日告示の県議選に立候補予定の現職県議が「東日本大震災の被災地でガソリンや灯油が不足していて苦難されていることから」街宣車を全面自粛して、燃料の要らない自転車で選挙区を走る選挙活動に臨むとして、他の候補者にも呼びかけていく、と話している。確かに、この呼びかけは燃料節減にはなる。しかし、その裏で大きな不公平を他候補に強いていないだろうか。また有権者に公正な選挙を奪っていないだろうか。実に疑問である。

 第1に呼びかけた当人は既成政党所属議員であり、有権者に政策を訴える方法をいくつも持っている。選挙運動に動く人間も、労組員あり政党職員あり、といるはずだ。ところが無所属新人の候補者は広報の手段が自転車だけになる。自転車で1日回ってどれだけの有権者に自分の政策を訴えられるだろうか?候補者に大きな不公平をもたらす。この県議は、このことに気がつかないのだろうか?

2には有権者にとっては、ろくに政策を知らされることなく結局ポスターだけで投票することになる。あるいはたくさん配布された候補者のパンフで選択することになるだろう。これでは本末転倒である。このときだからこそ。その危機が言われ続けている東海・東南海地震に対する対策について有権者に伝える話す機会を候補者には与えるべきだ。有権者もそれを望んでいる。
 燃料の使用を減らし、その分を被災地に届けて支援することを、日本中のみんなが考えている。しかし選挙権に不公平をもたらし、その権利を侵害するようなことがあってはならない。今回の街宣車使用自粛は美談に聞こえる。しかし自転車では伝えきれない新人や、自転車に乗れない候補者、体力のない候補者が街宣車を使用して回り、そのことで候補者が不利になるような風潮を作ってはならない。

例えば、選挙ポスターを各陣営がそれぞれ515ヶ所という豊橋中の掲示板に貼りに走り回る現行の方法はやめて、1台が候補者分をまとめて貼って回ってはどうだろう。燃料使用は格段に減る。この方法は前々から論じられてきた。この際選挙手続きを簡素化して効率よくする方法の導入を考えてはどうだろう。

因みに先回の県議選158人の候補者が9日間で使用したガソリン代は198,398円である。


   2011.1月9日
   成人となる
   君たちへ

ご成人、おめでとうございます。

今年は統一地方選挙の年です。
 愛知県知事選、県議選、市議選と、
 この豊橋でも執行されます。
 ぜひ選挙には参加してください。


  政治で私たちの生活は決まります。
 君たちの未来も決まるのです。
 ぜひ自ら参加して君たちの未来を
 築いて欲しい。
 


  政治の舵取り次第で日本や私たちが暮らすこの町が元気になるか、
 淋しくなるか、大いに違ってくるのです。
 議員を選ぶ選挙っていうのは君たちの乗る日本丸、豊橋丸の船頭を
 選ぶわけだから、
 この権利を行使するのは大事な義務でもあるのです。
 君たちの目で見て、聞き、訊ね、議員を選んでください。

  これから日本を背負って立つ若者として、大人としての権利と義務、
  責任を全うしていってください。

  若いエネルギーに大いに期待しています。     寺本

2010.12,24
小学館が指定管理者に選定されることについて
豊橋市政に赤い血は流れているのか!!
 6月18日に浜名湖ボート転覆事故で章南中学生の若い命が奪われたことを
 豊橋市民の誰でもが知るところである。この事故の加害者である三ケ日青年       の家を管理していた小学館集英社プロダクションが、豊橋市のここにこ館と交
 通児童公園の、子どもを対象とする施設の指定管理者になる。
 指定管理者の公募は7月、まさに遺族が嘆き悲しみ、豊橋市民の多くも痛恨の
 思いを抱いていた時期に、豊橋市は無神経にも応募させ、選定したのだ。
 12月16日(木)午後1時から始まった福祉教育委員会で、指定管理者選定議
 案が提出され、委員である寺本は反対したが、賛成多数で議決された。
 「いのちの日」の制定をしながら一方ではその加害者を指定管理者に選定した      豊橋市。そして事故の刑事責任が問われる小学館を認める豊橋議会!!!
          道義的に許されざることである。

      福祉教育委員  沢田都史子(委員長)  原 芳基(副委員長)
                 久保田正  寺本泰之 近田明久 佐藤多一
                 鈴木義則  梅村直子 岡本泰   大沢初男
      うち反対した議員  梅村直子  寺本泰之
     
      ○小学館集英社プロダクションを選定した選定委員
                 立岩政幸(豊橋市福祉部長兼福祉事務所長)
                 倉橋斎支(豊橋市教育部長)
                 尾川克也(こども未来館長)
                 坂柳恒夫(愛知教育大学附属岡崎小学校長)
                 伊藤眞芳(公認会計士)

 2010.05.24
 タレント候補
 擁立に疑問

  朝日新聞では「著名人擁立に終止符打とう」と載った「声」欄投稿の
  原文は以下の通りです。


             タレント候補擁立に疑問

 

 夏の参議院選挙に向けて与党をはじめとするタレント候補擁立報道が騒がしい。私は怒りを持ってこの報道を受け止めている。スポーツや芸能界における活躍を賞賛はするが、いまの日本をめぐる内外の情勢を鑑みれば、求められる人材はスポーツや芸能に長けた人ではなく、医療福祉、科学技術、地方行政の現場で積み上げたノウハウの高い人であろう。経済のグローバル化、新興国の躍進により日本企業の海外流出は余儀なく、日本国内の産業空洞化は拡大し続けている。新卒者の就職先はない。超高齢社会の医療福祉問題、財政の健全化、安全保障などなど国難の渦中に日本はある。国政に携わるものの責任は甚大である。ところがこんなときでも政治家たちは、政権確保政権維持のみの選挙戦に走っている。政治産業化した政治家たちにはやるせないほどの怒りを感じる。

国政選挙は金がかかる。比例区には供託金だけでも1人600万円だ。付随する選挙費用を考えれば1千万円をゆうに越える。タレント候補は、これまで政治活動をしてきたわけではないが知名度を買われての出馬だ。選挙戦ではただマイクを握るだけだ。供託金も選挙費用もスタッフも政党が丸抱えであろう。その選挙費用も国民の血税320億円の政党交付金で行なわれている。国会議員にかかる年間コストは1人1億4000万円だ。タレント候補にその費用に値する仕事ができるとはとても思えない。全国各地で地道に改革運動を続けているこころざし高い、知名度とは縁のない活動家のことを思うと暗澹たる思いに駆られる。歴史小説家司馬遼太郎さんの次のことばを思い出す。

「このままでは国は亡びる」

この憂いを為政者は知れ!!と。同時に私たち国民はこの実のない選挙に終止符を打とう!政治は紅白歌合戦やスポーツ大会ではないのだ、と。

私は国民の選択を信じたい。


 2010.04.20
 議会改革の本丸は議員の資質改革にある

代表監査委員再任に反対

 豊橋市議会は今年3月賛成33人反対6人(清志会・豊田、鈴木道夫、共産党市議
団3人、とよは
し市民会議・渡辺の6議員)で議員定数4人削減案を採択した。
議員定数は現行の40人から36人になる。
 今回の可決に至っては、来年の選挙を控え、本来は反対あるいは先送りにしたかっ
たが、マスコミやティーズのテレビカメラが入った議会ではおおっぴらに反対はできな
かった議員もいたと思う。

 世間では「改革=議員定数削減」の風潮だが、削減の背景には「なかなか進まぬ議会改革」と「なくならない政官の不正」が「議員減らせ!」の声となったのであろう。
しかし
議会改革の本丸は議員の資質改革にある。
 市民の納得いく行政であって、借金も減り、信頼の持てる議会運営であれば、議員定数や報酬はそんなに問題にはならないはずだ。今回の議会は議員定数削減だけがクローズアップされて大きなニュースになっているが、私が問題にした
 議案は私1人が反対しただけで他の全議員が賛成した。普通の市民ならみんな  怒る議案が可決したのだ!!

       その議案は第57号(監査委員の選任)である。
 監査委員は市民にはなじみのない部局かもしれませんが、国で言えば会計検査院と同じ機関である。行政とは独立した部局であって、毎年行政の財務、事務執行、公共団体の経営を管理、監査することを職務としている。元市職員の監査委員ではどうしても監査が甘くなる、ということから専門家や市民からは代表監査委員を市職員OBから外すべきだと言われてきた。近年の続発する裏金不正問題で、他市においては外部の公認会計士などを登用するようになってきている。
 
 豊橋市
の代表監査委員(行政のお目付け役)も歴代市職員OBがポストに付き、1期4年で次のOBへと交代してきた。そして今回会計検査院が摘発したことから、豊橋市の監査委員は、毎年監査をしているとしながら、豊橋市の不正経理を何年にもわたって見逃してきたことが明らかになったのだ。ところが、佐原市長は不正経理をチェックできなかった市職員OBの代表監査委員を、慣例の1期で交替させることもなく、2期8年の再任をしてきたのである。当然私は選任を認めず、佐原市長には二度にわたって説明を求めましたが選任権者たる市長は答えず。代わって総務部長のすっとぼけた型どおりの答弁「人格高潔で行政に精通しているものを選任します」だ!!「採決に際しては行政のチェック機関である議会の良識を期待する」と討論を結んだが、反対議員は私を除いてはおらず、他38議員全員賛成で可決した。市職員OBの高田代表監査委員は今期も引き続き1100万円の報酬で再任された。 
         

  監査委員再任を認められない理由の一つは会計検査院が摘発した、国からの補助金不正流用を見過ごしてきたことに留まらない。長年にわたる業者への「預け金(裏金)」が平成18年、20年と2度納入業者の内部告発(相談)で発覚しておりながらも、それを豊橋市は公表せず、ず~っと隠蔽してきたわけだが、監査委員も同様に、職責たる監査をまったくせずに放棄してきた。
      職責放棄、職務怠慢も甚だしい!からだ。

 不正経理が摘発された以上責任を取って辞職するのが「高潔」たる人物と言えるのではないだろうか。 業者に架空請求書を送らせて、公金を業者の口座に振込むという預け金(裏金)行為は、業者からの相談がなかったら闇から闇へ葬られ税金は消えて行っただろう。多分裏金の残金も氷山の一角でしかないだろう。

   トップページへ

   2010.01.11
  新成人の皆さん
  大人入り
  おめでとうござます

 
 これからは日本を背負って立つ若者として、大人としての権利と義務、
責任を全うしていってください。若いエネルギーに大いに期待をします。

 さて、私がきみたちに言っておきたいことは成人に与えられる権利の一つ、
 選挙権についてである。20代の投票率は約20%、60代のそれは80%だ。
 これじゃあいかん!なぜか!
 政治で君たちの生活は決まるし、だから未来も決まる。政治の舵取り次第で
 日本や私たちが暮らすこの町が元気になるか、淋しくなるか、大いに違って
 くるのだ。
 日本はこれまでアメリカに次ぐ第2位の経済大国で世界の工場であったが、
 グローバル化が進んだ今年はいよいよ中国が日本を追い越すだろうといわれ
 ている。いまや中国が世界の工場だ。私が成人式を迎えた頃は右肩上がりの
 高度成長時代に入っていくときだった。生活レベルはいまよりはるかに低かっ
 たし、成人式でも着物や立派な背広、羽織、袴姿はパラパラしかいなかった。
 しかし、今のように学校を卒業しても就職できないなんてことはなかった。今は
 派遣村に失業者が溢れ大変な就職難だ。
 だけどちょっと考えてほしい。日本の企業約4,700社が中国に進出し1,700
 万人を現地雇用しているが、そのうちの3分の1の日本企業が、日本でがんばっ
 てくれたら500万人の日本人を雇用できる。今のような就職難は無くなるだろう。
 ここで政治の出番なんだ。
 だから政治は大事なんだ。

 なぜ日本の優良企業がわざわざ海外へ出て行ってしまうのかを考えてほしい。
 それは経済のグローバル化となったいま、世界の企業とコスト競争に勝つため
 には、コスト、つまり税金や人件費の安い中国へ行かざるを得ない。だから、日
 本の優良企業が国内で操業しても、世界と競争していける条件を政治的に整え
 ればいいのだ。日本の将来に寄与する企業なら、政治の力で国内操業できる政
 策をとればいいのだ。それも未来永劫でなくていい。このグローバル経済競争の
 過渡期における政策でいい。競争相手は選挙もない、国土も人口も日本の10倍
 以上もある国が国家戦略で向ってきているからだ。この国家戦略を何とか凌ぐ政
 策を考案すればいい。だから政治は私たちの生活に大きく関わっている。
 その政治を行なう議員を決めるのが選挙なんだ。
 だから選挙は大事だ!

 日本の政治家は、国益を最優先して将来を見据えて機能すべきところを、その
 使命を忘れ党利党略・個利個略、次の選挙に勝ちたいばかりの政治をやって来
 たし、今もやっている。同時に有権者も「オラが村の政治(自分たちの地域さえよ
 ければいい)を求めている。これじゃいかん、日本はよくならない。
 この政治家を変えるのは選挙しかない。

 新成人よ!4年に一度の選挙だ。政治を知って選挙に行こう!
 もう一度言う。政治は生活であり、未来を創造する。
 政治は権力だ。戦争するのも平和に豊かに暮らすのも、大きく関わってくるのは
 政治だ。
 見渡せば少ないかもしれないが新の愛国者はいる。そして闘っている政治家は
 いる。そういう人に日本の未来を託そう!
 選挙に行こう!!

                                 2010.1.11 寺本
09.10.09
コラム「裏金業者側の会計処理は?」
09.10.9付朝日新聞「声」に掲載されました
  役所の裏金問題が騒がれて久しい。岐阜県、名古屋市愛知県と
  「もう、うんざり」の思いも覚めぬ間に、今度は千葉県だ。07年度まで
  の5年間に30億円の裏金である。
  裏金のほとんどは架空取引による不正行為だ。業者に虚偽の請求
  書を送らせて支払い、裏金として預けて後日違う品物を納めさせるのだ。
  役所はともかく、このような行為を続けている業者側の決算は、どのよう
  にしているのだろうか?
  まともに考えると、在庫や仕入帳や売上帳がデタラメになってしまうはずだ。
  裏帳簿でも作らないとつじつまが合わないだろう。
  小売業なら問屋に架空書類を作ってもらい、問屋ならメーカーに架空書
  類を作ってもらわなければ、決算の会計処理はできない。
  当然、会計士も何らかの形で協力しなければできないはずだ。
  会社も会計士も法律の触れる行為をしていることになる。
    官の不正腐敗の罪に深さは計り知れない。
2009.07.07

呆れる!神田知事、裏金返金に感謝
  
新聞記事によれば、愛知県庁の裏金に対する返還金が、2億4850万円の目標額を上回る4億1300万円に達したことに神田知事は「県職員の県政を思う真摯な気持ちの表れだと思う。感謝したい」と述べたとある。県民としては全く納得できない話で、怒りを禁じ得ない。 裏金問題の総額はおよそ14億9000万円である。この額に対する返還額目標が2億円そこそこであること自体が問題でもある。4億1300万円の返金額も、職員、OB 合わせて1万3600人で割れば一人当たり3万円程度の返金額であって、駐車違反の反則金2回分に過ぎない!!福岡県では94年までの裏金約58億8500万円が職員によって数年かけて返金されている。
全国的にこの裏金問題が騒がれたのは14年も前なのに、愛知県は素知らぬ顔で裏金作りを続けていた。3年前には隣の岐阜県で17億円、2年前には名古屋市でも発覚している。その間神田知事は「裏金はない」と断言して調査一つしないで来た。そして会計検査院の指摘によって裏金問題が発覚するというお粗末な監査体制であった。裏金調査体制も「膿を出し切る。業者を調べず甘かった」と陳謝しながら、身内の副知事を座長にする委員会設置に留まり、捜査権を持つ警察との共同調査ではなかった。また、納入業者も1万6000社が捜査協力せず帳簿突合せにしても第3者は同席していない。こんな調査では14億9000万円とされる額も氷山の一角でしかないだろう。30年も前から裏金作りをしていて、職員一人3万円の返金で知事が感謝しているような順法精神では、今後も県の不正は繰り返されるに違いない。
愛知県では昨年だけでも県職員の不祥事が、傷害、児童買春、詐欺、盗撮等々相次ぎ逮捕、書類送検された職員は10人に及ぶ。先月には県庁中枢にある財政課を経た、現県税事務所の主任主査が2千台以上の携帯の違法販売で逮捕された。これらの携帯はオレオレ詐欺や薬物販売に使われていたというから事件は悪質だ。
これら犯罪の事実を神田知事はどのように捉えているのだろうか!!

       県民が納得できる、捜査権を持つ警察と共同で再調査して庁内の
      膿みを出し切ってもらいたい。祈!信賞必罰社会。

 2009.06.10
 公共トイレ
 建設について
  
  平成21年度6月定例会一般質問はこちら
  6月9日葦毛湿原に、今年建設されようとする公共トイレ(4127万円)に
  ついてその積算根拠を質問しました。
  私の計算によれば、建設費は少なくとも1000万円は高い。この不況の
  ご時勢にもっとシビアに税金は使え、と 訴えた。
  豊橋市は、情報公開の徹底を目指すといいながら、予算委員会では予算
  を伝えるだけで積算根拠を知らせない。
  そんなんじゃ、予算の審議はできない、というのが私の考えです。
  物品や業務委託の予定価格も相変わらず公表しない。
  全く情報公開は前進していない、と捉えています。
2009.01.09
2月9日の裁判に向けて呼びかけました!


   制度がもたらすモラルハザード。市場価格の5倍もの公費負担を設定し
   て選挙立候補の不正を助長するような選挙ポスター公営制度。
   選挙ポスター1000枚作っても16万円でできるのを100万円出します、
   では
             「猫に鰹節」だ。
    ポスター公費負担を上限20万円にすべきだ。
   候補者は本来個人負担すべきポスター以外のリーフレット、ハガキ案内
   状等をポスター作成費に中に入れて公費を満額請求してしまうのだ。
    業者の方に言いたい!
   4年に一度の仕事で実質的にポスター以外に諸印刷物を作る訳だし、
   そうえらい儲けでもないはず。
    私は切に訴えたい。
    
   市民国民の代表となる議員が、議員になる第1歩の選挙で血税を不正
   請求していくようでは、議会制民主主義は機能せず役人の不正は無く
   せない。愛知県や名古屋市の裏金問題しかり。
   こんな詐欺議員産出制度を改正しなくては日本はますます悪くなります。
   その付けは子々孫々にも及ぶのです。
   日本の大きな資源は人材です。その人材が腐敗してしまったらどうなる
   のでしょうか?
   この選挙公営制度は愛知県では平成7年からです。「改むるにはばかる
   ことなかれ。
    過ちて改めざる、これ即ち過ちという」
    業者のみなさん!
    一緒にこの議会制民主主義を滅ぼす制度を改正しましょう。

    「立候補者の依頼でポスター公費の中に諸印刷物を一括請求
     していました」
    
の証言をメモでもいいですからFAX(0532-88-3422)してください
    心ある業者のみなさん、お願いします。

2009.元旦
 正月に吠える!

   議会腐敗制度を変えろ!
   年金の改ざんも裏金作りも長年の慣習だった。
   選挙公営ポスター作成費不正請求も同じだ。
   ポスター代公費負担を市場の5倍もの設定をやめて、名古屋大学
   後教授の指摘にもあるように、ポスター作成費の公費負担額を市
   場価格に改正しなくては選挙毎に不正請求をする汚染議員を産み
   だす事になる。
   そんな議員で形成された議会では、行政チェック機能は働かず真の
   議会制民主主義が成り立つはずがない。
   年金改ざんや裏金問題のような末期的現象が既に起きているいまは
   一刻も早く亡国につながる選挙公営制度を改正すべきだ。
   人材が資源であるこの国がそのもっとも要である倫理観をなくしていく
   ような制度は一罰百戒を持って改革すべきであると切願するものである。
 2009.08.26
 議員と政務調査費の関係に異議あり

 中日新聞8月26日付 「発言」に寺本の投稿が載りました。原文が少し削られていたので下記に
 原文を掲載します。
           

                 議員と政務調査費の関係に異議あり

 昨年来から続いた愛知県議会の政務調査費の領収書公開に関する顛末をみて、県会議員のレベルはこんなものなのか、と落胆した人は少なくないと思う。結局3万円以上を公開するが、
今後全てを公開する方向で考えていく、ということで事は着地した。
従業員が会社の金を使うとき、3万円以下なら領収書の提出を求めない、という民間企業がどこにあるだろうか?「3万円以下は良し」とする議員の、公金に対する見識を疑う。また、一円から公開することを公約として立候補した議員を、新聞をはじめとしてもてはやしたこと自体が、公金に対する世間の意識の低さを露呈しているといえる。全面公開を公約とした民主党議員は当選を果たしたものの、民主党の党則とやらで公開が許されず涙を流し、議決に際して議場を退席したそうだがこれこそ茶番である。党則より県民との公約を優先すべきだ。

ましてや、地方議会に政党は関係ないだろう。政務調査費は税金である。非課税・第2の議員報酬と言われる一人600万円の愛知県議の政務調査費は全て県民の血税で成り立っている。チラシをみて少しでも安い食料が売られているスーパーへ走り、ビールから発泡酒に変えて家計の負担を抑え、後期高齢者保険に泣きながら納められた税金である。この公金の使途を明らかにすることは当然の責務だ。
さらに言わせてもらうが、こういう状況のときに費用対効果が全く見えない政務調査費600万円が必要だろうか。
いまの国地方の財政を考えれば年間1650万円の議員報酬のなかで議員活動をすべきで、政務調査費は廃止すべきだ。増税論の前にまず議員自らが身を削り財政再建にあたるべきではないだろうか。
昨年岐阜県山県市の選挙公営ポスター製作費水増し請求にからみ複数の議員が書類送検された。
そのうちの二人の議員が不起訴(起訴猶予)とした岐阜地検の処分に納得できない市民団体は岐阜検察審査会に提訴、岐阜検察審査会は、不起訴不当と議決している。議決は「議員として、健全な財政運営に
努めなければならない立場にありながら、公金をだまし取り、公金意識が希薄」と指摘。その上で社会的制裁について「議員辞職しておらず不十分」とし「市民の信頼を回復するためにも不起訴処分の裁定に納得できない」としている。

市民は、議員の公金へのまっとうな意識を求めている。この市民の要求に愛知県議は一刻も早く応えるべきだ。
  2008.07.28
  豊橋の監査事情
       
  
 
選挙公営費返還請求《棄却》の裁判結果に。市の監査委員に一言
  選挙用ポスター作成費はポスター掲示場数の514枚が公費で負担される。
  514枚の用紙代128、500円を請求した業者がいた。それはあまりにも高すぎる。
 返還すべきだと訴えたところ、豊橋市監査委員が行なった監調査は以下のような
 ものだった。
  ●監査委員の業者への質問 
   別添、候補者K氏の選挙運動用ポスター作成費用明細書に材料費として紙代      
  128,500円が記載されておりますが、監査請求人はポスター用紙代が市場価
   格より高く、高く見積もっても30,000円でできると主張しております。
   請求人の主張に対して、どのようにお考えかお聞かせください。
 ●業者の回答
  ポスター作成費用の紙代について弊社の材料費、
紙代128,500円は妥当な金額
  だと考えております。

                
  以上で調査は終了。業者の言い分を採用し我々の請求を、監査委員は却下。

 
なんじゃ、こりゃ!コレガ調査トイエルノカ!
  監査委員の年収1350万円。これも市民税。こんな監査ではもらう資格はない。
  監査委員は歴代職員OBだ!
  現在の監査委員長は水道局の天下り。

  2008.07.26
 こども未来館ここにこオープン

  
    こどもたちの未来はコンクリートのハコの中にはない。
    ドジョウやアメンボ、タニシのいる美しい田んぼやホタル
    が舞いめだかの 泳ぐ小川を残すことだ。ハコモノをつくっ
    て子どもたちに借金を残すことではない。
    中心市街地活性化のためにこども未来館なんて本末転倒の
    施策だ。放課後を安全に過ごすためには地域の学童保育が
    重要。そういう方向に向かっている現在、中央に大きな施設
    を建てて、今後毎年2~3億の維持費として税金を払い続ける
    ・・・時代に逆行した施策だ。
  2008.01.10
  参考人承知されました
 

   昨年の半年間に亘って騒がれていました住民監査請求特別委員会に参考
   人として招致されました。その委員会は平成20年1月10日(木)1:00pmより
   第2会議室市役所7Fで開かれました。
    傍聴にお越しくださいました方にはお忙しい中、ありがとうございました。
   感謝申し上げます。また、連日のようにたくさんの方から「よくやってる」「寺本
   議員のいう通りだ、がんばれ」という激励の電話、メールをいただきました。
   市民のみなさま、ありがとうございました。


   今回の参考人招致は当初から私の方からも公開でやってください、と申し上げ
   ておりました。あらゆる機会を通して実態事実を多くの市民に知ってもらいたい
   一念からです。

   平成19年12月21日の特別委員会でS委員が多くの住民監査請求者への配
   達証明付郵便の郵送代21万3840円かかっている事に対して寺本議員は日
   ごろ行政側に対して「最少の経費で最大の効果を上げろ」と声高におっしゃって
   いるがおかしいじゃないか、等の意見がありました。
    参考人である私には反論や意見を言う機会が与えられておりませんのでここ
   でさせてもらいます。
    
  選挙公営費(市民の税金)の出し方、使われ方を政務調査費(議員に年間84
  万円)を使わず、もらわず善意のボランティアのみなさんと複数の業者聞き取り、
  公文書開示請求して調べました。そしてデタラメな公費請求と公費支払の実態が
  分かったのです。
    だから市民に住民監査請求を行なおうと呼びかけたのです。
    ビックリするほどの多くの市民が実態を知り、怒り行動をともにしてくれたの
    です。
    (説明不足など問題がありましたが、ここは大反省)
    声を大にして最少の経費で最大の効果を上げたぞと言わせていただきたい。
    同時に私の参考人招致も結構だが、選挙用ポスター用紙代14,000円を
    その10倍146,000円も
    水増し請求している業者の参考人招致をなぜやらんのか!!
と思うのです。

  2007.10月
  一括質問方式から一問一答方式導入を考える




  
 豊橋市議会においては、あらかじめ質問事項を事務局に提出してお
  きます。(これを通告という)。
  質問の順番は抽選です。そして一人60分、3回の質問が許されてい
  ます。そして一括質問方式で議会が運営されます。

  まず、とりあえず全部読み上げて質問します。すると担当職員が入れ
  替わりその質問に答えていきます。
  2回目はその市の回答に従って、議員は質問します。   
  そのとき1、①②③を再質問して、2の質問を忘れたとします。すると
  その2の質問はもう出来ません。寺本は今回2回目に2について質問を
  忘れてしまったのです。(正確には一旦1の質問を終えて区切りをつけ
  たところ、市担当者が答え始めてしまったのです)。
  ですから3回目の質問に2以降をしようとしたら、議長にストップをかけられ
  てしまいました。傍聴者も、何が起こったのかわからないので「わかりません」
  と手を挙げたら、その傍聴者も退席を命じられてしまいました。
  (ナンカおかしいよね~???)

 質問できなくなった寺本は、時間が余ってしまい、では感想をと、「司馬
  遼太郎さんが亡くなる1ヶ月前から口癖のように奥さんに言っていたことば
  を紹介します。彼は、このままではこの国は必ず亡びるといっていたそうです。」  と語りました。

(ティーズで議会を観ていた人から、この感想が「よかった。感激した」という
  声がいくつも届けられたそうです??)   

 ところで、確かにこの一括質問方式は、質問している議員本人以外の人に
  は実に分かりにくい。一問一答方式にすべきです。平成18年度でこの方
 式を導入している市は全国で189市あります(個人質問の初回から及び再質問
 から導入の合計)。四日市も導入する予定で、この方式が導入される傾向にあ
 ります。豊橋市も、議会が市民に分かりやすくするためにはこの方式を導入す
 べきではないでしょうか?ぜひ考えていきましょう

  2007.07月
  政務調査費をもらわず議員活動していま


  公約通り、年間84万円の政務調査費はもらいません。第2の報酬であるし、この
  増税、重税、財政状態のときにもらうべきではありません。政務調査費の使われ方
  を透明にすることよりも、議員はもらわなきゃいい。

  今回分かったことなんですが、政務調査費は議員からの請求によって支払われる。
  だから、もらわないとその処理に困る、とかいう行政の問題は起きない。
  結局私を除くすべての議員皆さん請求してもらっているというわけです

  第一、これまで政務調査費もらって豊橋のどこが変わった?良くなった?
  行革が進んで予算が減ったか?
  税金が安くなった?・・・・・見えてこないんだよね~
  議員にはこのほかにも行政視察費といって14万円が支給されているんです。
  知ってましたか?海外視察(旅行?)ありで、どこかの旅行社みたいです。


                             


                       トップページへもどる