トップページへ         活動日記目次へ

                       
    <寺本ひろゆきの活動日記  > 2018年4月1日~2019年3月11日

  
 2019年
3月11日
      
現在予算委員会が行われています。アリーナ問題は先延ばしになりそうですが
      これは完全に止めなければならない事業だし、ユニチカ跡地問題の行方は!
      駅前再開発事業は!というように問題山積の豊橋市です。


   2月10日
     12月議会報告会を開きました。先日お知らせしたようにこの度公開された文書のコピーを
      参加されたみなさんにお配りして、問題点を説明しました。①.②の写真が公開された文
      書です。

      
 ① img092.pdf       ② img094.pdf
      

       
②の写真を見てください。         

駅前大通2丁目第1種市街地再開発事業における狭間児童広場用地から、まちなか広場(仮称)
計画用地交換の単価算出根拠について

A社(市側・(株)愛知不動産鑑定センター)「不動産鑑定評価書」による①従前3,390㎡の
標準画地価格290,000円/㎡と
 

B
社(再開発組合側・(財)日本不動産研究所)「調査報告書」の①従前3,390㎡の標準画地
価格150,000円/㎡

        としている。同じ土地ながらなぜこんなに評価が違うのか!

等価交換決定の価額算出根拠としたAB社の各個別要因の内訳についても違う。

          3月議会で質問の予定です。

      平成30年12月議会報告会は
     第1回
     と き:2月10日(日)午前10:00~正午     ところ:豊橋市民文化会館 第3会議室

     第2回
     と き:2月13日(水)午後2:00~午後4:00  ところ:昭和の家(豊橋市牛川薬師町13)

     

      



    2月6日
     
昨日駅前再開発事業で等価交換された土地価額の公開文書が届きました。
      専門家と分析中です。
      2月10日、13日の議会報告会で報告の予定です。

    1月18日
    
これまで非開示されていた駅前再開発事業で等価交換された土地価格の公開決定通知書
     が届きました。

      keteitutisyo.pdf


  1月10日

      
会報51号(平成31年0110)を作成しました。
      現在ポスティング中。


     
kaihou51gouomote.pdf  kaihou51gouura.pdf

 2018年12月27日
    報告会:[ユニチカ跡地住民訴訟は、いま],を開催しました   
       とき:12月27日(木)午後1:30~午後3:30  
       ところ:「昭和の家」(豊橋市牛川薬師町13)
       報告者:斎藤 尚弁護士(ユニチカ住民訴訟弁護団一員)


       
     
      
訴状、1審判決文を資料に分かりやすい報告でした。 
     12人収容の会場は満席となりました。

   
 講演内容を
youtube   
      
ユニチカ跡地住民訴訟は、いま
 にまとめました。


 2019年1月1日

あけましておめでとうございます
昨年は「災」で表される年でした。
今年は幸多き年にしたいですね。

私は今年も知行合一の精神で
民が主の民主政治を追求して参ります
初志貫徹で猪突猛進です。
本年もよろしくお願いします


      


     

   
   写真上は我が家の前の賀茂神社です。穏やかな新年の風景がありました。(2019年1月1日)

  12月19日

     
議会ではノラリクラリの答弁で埒が明かなかった豊橋市民センターの人件費の文書公開の問題について
     本日審査請求を提出しました。


     
豊橋市民センター審査請求.pdf          

  12月14日
    
 12月議会の最終日でした。
     市職員の給与及び議員報酬の引き上げに反対の立場で討論しました。

     
H30,12月議会議員報酬引き上げ等反対討論.pdf

  11月1日
     
国民民主党の原口一博国対委員長が、旧民主党時代に活躍していた、国家の闇や不正を
     追及する「国会Gメン」を再結成した ことを報道しています。
     石井紘基議員への黙とうを行われたそうです。
                    私も, 石井紘基議員の意志が受け継がれたことはうれしいです。
                   (写真は7年ほど前伊豆にある石井家の墓参りをした時のもの) 
      
             

  10月24日~25日

  
福祉教育委員会灌漑視察で、新潟県見附市・スマートウェルネスみつけの取り組み(24日)
                    長野県千曲市・千曲市家庭教育支援条例について(25日)
                    富山県富山市・toyama town trekkinng site(26日)
                    を視察してきました。

        
             

  10月13日



  
奇妙な事件がありました。(東愛知新聞2018,10月13日付)
  早速調査に入りました。
  私が最低制限価格制度を反対する理由がわかっていただけたかと思います。


  

8月17日

     
6月議会報告会を行いました。場所はいつもの市民文化会館の第3会議室。
     盆明けでお忙しいのか、お疲れなのかいつもより参加者は少なく10人でした。
     しかし、議会だより不掲載事件の代理人をしていただいている齋藤弁護士も
     来ていただき中身の濃い報告会となりました。
     やはり市民の皆さんは狭間児童広場の等価交換に関心が高く、このことを中心に報告しました。



            

   

8月1日

            
   

     
 このところ立て看板を補修しています。
8月2日
   
駅前開発事業で狭間児童広場と再開発組合側の土地が等価交換された件で、その価格が
   非公開について本日豊橋市情報公開諮問委員会で意見陳述を行いました。
   以下の資料を提出しました。
   これだけ混乱をきたしているのだから説明すべきである、と陳述しました。

     

  資料

   1、不動産鑑定評価基準 作成:国土交通省

     ・不動産の鑑定評価によって求める価格は基本的には正常価格であることの証明。

     2、不動産鑑定評価書(狭間児童広場従前3390㎡の不動産鑑定評価書)

   ・豊橋市は正常価格で不動産鑑定評価を行っている証明

     3、不動産鑑定評価書(狭間児童広場従後2200.11㎡の不動産鑑定評価書)

     ・豊橋市は正常価格で不動産鑑定評価を行っている証明

     4、広場交換の妥当性の検証について 土地価格評価に関する資料提出

    ・豊橋駅前二丁目地区市街地再開発組合が提出した狭間児童広場従前従後の不動産
  鑑定評価が正常価格でないことの証明

      5、正常価格(出典 フリー百科事典『ウィキペディア』)

     ・正常価格以外の価格を求めた場合は、不動産鑑定評価報告書には、括弧書きで
   正常価格である旨を付記してそれらの額を付記しなければならないものとされている。
   
4、の組合側からの土地価格調査報告書には括弧書きが付記されていないことの証明

      6、不動産鑑定評価依頼要綱

     ・豊橋市は不動産鑑定評価依頼要綱に違反している証明

    7、豊橋市不動産取得処分審査会要綱

    ・要綱54(審査事項を提出した部課長等の委員は、当該審査事項の議決に加わることが
  できない)とされているが、その証明がされていないこと。

    8、狭間児童広場の土地交換の登記が終了していることの証明

    8-1、同上

    9、不動産鑑定評価書  作成:(株)愛知県不動産鑑定センター

   9-1、不動産鑑定評価書 作成:中部ガス不動産(株)

     ・狭間児童広場等価交換以外の不動産鑑定取得処分については、豊橋市不動産取得処分

       審査会は不動産鑑定評価依頼要綱を順守していることの証明。

6月27日
   201510月提訴から28か月争った事件にようやく判決が言い渡されました。
   しかし結果は「却下」でした。「市議会」は法律関係の主体ではないから訴えられる権利を有しない、というわけです。
   被告を誰にするかは裁判の中でも議論されており、議会の自律権についても考慮してきました。
   ただし、今回の裁判は「議会だより」不掲載によって15万世帯に寺本の議員活動を報せることができなかったことへの
   精神的物質的損害を被ったことも争点としており、これは司法の審査を妨げるものではない。判例もあります。

   市民の負託を得た議員の発言が、やすやすと不掲載にできてしまうことを認めるわけにはいきません。
   弁護士と相談した結果、控訴することに決めました。

   掲載を求めた質疑は入札制度の失格判断に関するもので、1円でも切ったら失格にする制度に関する質疑応答。

  

  詳しくは  「議会だより」問題について をご覧ください。


  6月27日
     
6月24日に東愛知新聞さんからは取材を受けてました。

   東愛知新聞 2018,0627付

  

  6月20日

  
「拉致被害者横田めぐみさん写真展」を開催しています。
 
  
中日新聞さんが写真展について記事にしてくれました(下写真)。
  一人でも多くの人に知ってもらいたいと思う私にとってありがたいです。
      (中日新聞 2018年6月20日付)

     

  

  6月17日
  無事終了しました。対談の様子はテレビ三遠さんによってYOUTUBEで放映されます。

  政治家と住職はいま何をすべきか」 が開催されます。
   語る人 森下全秀薬師寺住職
         ×
      寺本ひろゆき」豊橋市議
   と き:6月17日(日)14:00~16:30
   ところ:昭和の家
   参加費:300円 

    。

   第2回爺(時事)放談しよう会案内.pdf

  5月23日
  
 
本日設楽ダム建設事業からの撤退を求める住民訴訟が162名の原告をもって提訴されました。
   私も原告の一人です。全くの無駄遣いであり後世に負の遺産となるだけの事業です。
   勝訴に向けてがんばります。

  6月15日
 
 狭間児童広場の等価交換問題について、土地価格の情報公開をしたところ非開示となった
  事案。本日反論書を提出しました。


  不動産鑑定書非公開反論書.pdf

  5月20日
 
平成30年3月議会報告会を豊橋市民文化会館第3会議室で行いました。
  当選以来11年を過ぎましたが、議会終了後毎回行ってきましたこの報告会ですが、
  毎回賑やかな報告会となっております。
  ありがたいことです。みなさまに感謝!今回も新しい参加者が5人もおられました。
  
  報告会の前に同じ市民文化会館で水石展が開かれていました。
  この時期には毎年開かれており、私も毎年見させてもらっております。
  知り合いが出展しているので見て参りました。
  自然のままの石、つまり作者は「自然」ということになります、が全国から集められております。
  


      

  
    
          

     5月6日
   
新城市作手にある古民家ハウスFULLHAUSEで開かれたガーデンハウスパーティーに出かけました。
   友人の家です。滴り落ちる緑、とはこのことでしょうね。

  
 新城市議の澤田さんや新城市長選で闘った白井さんとも語り合うこともできました。
   街づくりはいまある資源を活かせば、都会ではできない街づくりができると思うね。


   


   



       4月26日
  
       控訴していたコンサル委託業務支出差し止め事件の判決文が届きました。
         棄却でした。
 
        
 4月25日
         
寺本ひろゆきの議会だより不掲載事件が本日結審しました。
          2015年提訴して以来長い戦いとなりました。
          判決言渡は6月27 日

            最終弁論     180416第9準備書面.pdf

                                                               

         4月17日(火)
        
「第1回爺(時事)放談しよう会」に出演しました。
         場所は昭和の家大広間(左図:豊橋市牛川薬師町13)

         お題は「これって豊橋版森友事件?
         駅前再開発事業にみる等価交換という怪」


          第1回爺(時事)放談しよう会案内(20180417).pdf

         12席で満席の会場でしたが、おかげさまで満席となりました。
         いや~実に中身の濃い討論ができたと思います。
         終わった後の世間話が終わることなく、で楽しい会でした。

               



   4月9日

 
     平成30年1月31日付で「豊橋市不動産取得処分審査会の審査結果及び審査案件資料」を
     
  情報公開請求したが肝心の地価のところが黒塗り。本日審査請求しました。

          まちなか不動産審査資料審査請求書.pdf


                                    
  
  

   4月8日
    
薬師寺で開かれた落語宴へ。微笑亭さん太さん。
    時事問題を扱う彼の落語は若い方に大うけでした。