トップページへ     

  活動報告表紙へ


   平成29年度活動報告 2017年4月1日~2018年3月31日


  2018年3月28日

 
 本日は平成30年3月議会の最終日でした。
  私は

  議案第1号  平成30年度豊橋市一般会計予算

 「市民センター管理運営事業費」   3,1628,000

 「高齢者移動支援事業費」      5,9204,000

 「路線バス利用促進事業費」のうち

 「高齢者等路線バス利用促進事業費」 7824,000
  について反対しました。  

  H30一般会計予算反対(20180328).pdf

  他に
  ・東三河広域連合への介護保険者の統合に伴う関係条例の整備に関する条例について
  ・資源化センター施設事業費について
  説明を求めました。この2点については 平成30年3月はこちら に掲載しました。



   この程豊橋市民センターに関して不当降格・減給について
  市民センターパート職員が労働基準監督署へ相談しているが
  そのときの相談記録が手に入った。
   指定管理者に選定された特定非営利活動法人ビリーブの理事
  及びセンター長は労働局から指導を受けながらも全く真摯に受け
  止めることもなく、話し合うことをしなかったようだ。

   「未解決」として終了している。
   この状態のままにして3,162万円余の税金を投入することには
   断じて納得できない。

   結局二人のパート職員は解雇された。
   相談者のうちの一人の給与は平成29年9月25日支給 214,759円あったものが
   11月25日は106,440円 11月25日は17,001円となっている。
    


   




   3月7日

    
本日3月議会の一般質問を終えました。十分な答弁を引き出さなかったと
    反省しております、いつものことですが。また議会報告を開き、と会報で
    みなさんにご理解をいただきたいと思っております。

     俳句ワンダーランドに投稿しました。
     (東愛知新聞⑵018,3,6付)

    


   2月18日

    
平成29年12月議会報告会を開きました。約20人の方に参加いただきました。
    ありがとうございました。
    私が問題にしています狭間児童広場における等価交換、最低制限価格について
    皆さん強く関心を持っていただき、活発な意見交換だ出来ました。
    また、ユニチカ跡地問題についても関心が高かったですね。


     
    

   2月15日
     
本日は豊橋市が福祉パス券の利用数を調査しないのは「怠る事実にあたる」
    として起こした行政訴訟が、この訴訟自体が住民訴訟にあたるか否かが言渡されました。
     結果は却下。行政訴訟には当たらないということでした。

     その後裁判所の地下食堂で入札問題を追及している記者と話し合うことができました。
     この機会を得られたのはよかった!です。




   2月1日
  
  
    21日は建設消防委員会があり、建設消防委員である私は委員会に出席しました。
   豊橋駅前大通二丁目地区市街地再開発事業で計画している「まちなか図書館(仮称)」
   や立地適正化計画案などについて市側から説明を受けました。
    まちなか図書館は事業費は、新城市役所新庁舎建設費並みの35億円で、携わる職
   員数は30人です。開館からの年間維持管理費は相当の額であろう。駅前中心街の活
   性化には賛成、図書館も基本的には賛成だが、現在のまちなか図書館は賛成とは言えない。

    少子高齢社会と国地方の財政を考えれば税金で行う公共事業はあればいい欲しい、
   ではなくて必要か、です。果たして必要だろうか。


    行政のすべきことは福祉セーフティネットの完備であると考えます。優先順位から言っても
   まちなか図書館建設ではない、と思っています。地域の図書、学校図書を充実させることで
   はないだろうか。高齢者も子供も身近にある方が使い勝手がいい。

   さて、維持管理費は現段階ではまだ出せる積算をしてないが、職員人件費は一人1,000万円
   ぐらい、若い職員ならもう少し低い、ということらしい。

     

                       東愛知新聞20182日付

     

 1月29日

     
 議会質問・答弁掲載請求事件の証人尋問がいよいよ明後日に迫り
      今日は代理人の齋藤弁護士と打ち合わせです。場所は齋藤弁護士事務所。
         

        

  1月14日  紘基会新宴会
を開催しました。
       
 会場は薬師寺 本堂 豊橋市牛川薬 師町63) 住職の森下氏と議会だより不掲載事件の代理人の
          齋藤弁護士を招いての報告&懇親の会でした。50人近い方々に集まっていただき盛況のうちに終えることができました。
          ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。

        


       
   
       森下氏と寺本

       

        齋藤弁護士




      1月10日

       
 本日は豊橋市の高齢者福祉事業の一環である高齢者用パス券(電車・バス)
        の使用実績を調査しないことに対して行政訴訟を起こしていますが、
        今日はその2回目の公判が開かれ、名古屋地裁へ。

        
以下を陳述しました。

        準備書面⑴怠る事実の違法確認請求事件.pdf

         


    1月7日
  
         紘基会会報47号平成30年新年号が出来上がりました。
         会員のみなさまには本日発送しました。

          会報平成30年第47号20180110.pdf


  12月27日
  石巻山の中腹にあるナツメ別館で忘年会があり、出席しました。
  2017年に出会った人とのご縁を来年に繋ぐようにと開かれた忘年会は、世代を超えて15人の仲間が
  集い楽しい会でした。
  雪が降るかと思えば陽が差しこみ、かと思えば再び雪が、という天候でしたが会話は弾みました。
 
           


           
  
         
           






 12月15日
  
本日は平成29年12月議会の最終日でした。4年連続の公務員給与及び議員報酬の
 引き上げ等案が上程されました。私は反対しましたが、反対したのは私一人でした。
 反対討論は

         議員報酬引上げ反対討論2017年12月.pdf
            

    
  12月4日
   仏縁でお付き合いが始まった親友が会長を務める会社の忘年会に毎年招待されております。
  豊川市にその会社はあり大変アットホームな会社だと感じており、大変楽しみにしている
  イベントの一つです。
   今年もお招きいただき、会期中ではありましたが、議会終了後出席させていただきました。
  毎年一言挨拶させていただいております。


            

  11月11日
   新城市長選に立候補した白井さんの「ご苦労さん会」が開かれ参加しました。
   選挙事務所となった公民館に、手作りの料理が並び選挙運動に携わった方々が集まり
   にぎやかでした。
   いっしょに市議選で闘った澤田候補(当選)も参加して、これからの運動方針など
   が語られました。
   みなさん元気でした。改革の火は燃え続けているようです。
   
 

  11月1日

     本日は「寺本の議会だより不掲載事件」の公判が名古屋地裁豊橋支部で開かれました。

     私は2つの意見陳述を行いました。

     陳述書.20171101.pdf


     陳述書(2)20171101.pdf


   
東愛知新聞(11月1日付)「ハイクワンダーランド」に掲載されました。
私は「泰之」と書いて「ひろゆき」と読みます。
名前の字が違っていますが、確かに私が詠んだ句ですので。
   
   
   

              更新日2017年11月22日
              





                          
           
             








   10月29日

  
今日は私の9月議会報告会でした。
  台風22号が近づく中、本日も会報を読んで関心を持っていただいた新しい方が二人
  ご参加いただきました。

  新城の市長選と市議選のダブル投票日でした。
  残念ながら白井市長候補は当選できませんでしたが、市議候補の澤田さんと
  4年前に共にオンブズマン議員として闘った候補が当選しました。


  
数字的には白井候補と山本候補が共闘して統一候補を打ち出していれば
  現職を倒すことはできたでしょうが、根本的に政策が異なる以上
  致し方なかったと思っております。

  選挙事務所は次回の立候補を望む声が挙がり、次に向かって話が盛り上がったそうです。
  
  白井さんには次も頑張ってほしい





  10月22日(日


   任期満了による新城市長・市議会選挙が本日告示され、新城新庁舎問題で住民投票で
   たたかわれた市長候補と市議候補の応援に出かけました。

     

      市長候補白井みちひろ陣営で

     
    
     市議候補沢田けいこ陣営で


   
  10月16日~18日は環境経済委員会メンバーと行政視察でした。
  視察市は・熊本市、福岡市/ 西部環境工場について
        ・愛知県庁/愛知県中小企業振興基本条例について 
 9月23日

    新城の市議選に立候補を予定している沢田けい子さんの事務所開きに行ってきました。
  彼女とは新城新市庁舎の住民投票運動や行政訴訟などを通して意見交換をするなどしており
  知り合ってからはもう8年近くになります。
  こういう庶民目線を持ったお母さんが新城を変えていくと信じております。
  地元選出の2人の国会議員の秘書がお祝いに駆けつけるなど市議選の
  事務所とは思えぬ盛況ぶりでした。
  私も一言お祝いの挨拶をさせてもらいました。新城市政の改革を託して!
  彼女ならやれる!!




    

                        
 沢田候補と歓談

   


   

   

    
一言挨拶しました。

   
    
 
9月10日
   
 


    

    豊橋市牛川町に「昭和の家」があります。昭和の名残を残す情緒ある屋敷で
    現在は空き家です。
    その家の持ち主と交流する機会があり、そこを昨日友人らと見学させていただきました。
    次世代に伝えたい「昭和」の遺産でした。
    今後は、この家の持ち主と交流を深めていくことになりました。 


    



 9月5日
    

    本日3番目に私は一般質問に立ちました。内容についてはこちらをご覧ください。
    平成29年9月一般質問はこちら

     一般質問にも書きましたが2問目の
    2、本市の監査委員の職責及び監査の適正性について

      ⑵ 平成29721日付29豊監査第36号の監査結果内容を事例に、
      監査の適正性について伺う。として電車・バス福祉回数券の監査結果を基に通告済みの
      質問したところ、この件については寺本議員は行政訴訟を起こしていることを理由に
      代表監査委員は答弁を拒否しました。これまでにも裁判中の事項を司法と議会の場とは
      異なる、ということで答弁していたのに、です。
      議会終了後、ある方が私の控室に来られて「議会ではどんな質問であっても答えなけ
      ればならないことになっています。総務省で確認しておりますから。」と教えてくだ
      さった。となると代表監査委員は職務怠慢!ということになります。

      一般質問については、あらかじめ質問事項を通告し、これについて部局と打ち合わせ
      をするのが通例となっております。答弁出来ないならできないと通告する機会は市側
      にはあるのに、です。

    
      実際は提訴期限が8月18日だったため、訴状を提出しており、提訴した旨と訴状を
      このホームページにいったん掲載しましたが、訴状に不備があり訂正するよう裁判所
      から連絡を受け、半日で削除したんですがね、・・・・・
      この間にホームページをご覧になったようです。(コワ~~)




  
8月31日

        コンサル委託料支出差止訴訟の公判が名古屋地裁で開かれました。
         準備書面(2)を陳述しました。
         準備書面(2)は 監査請求・住民訴訟関連に掲載。
         これで本件訴訟は結審しました。
        判決言渡日は10月26日となります。



   
8月27日
   
 賀茂町にある本願寺で「山本勘助を偲ぶ会」が開催され出席しました。
   戦国武将山本勘助は豊橋市賀茂町で生誕したのは世に知られていますが
   今日は91歳になられる山本瑳一さんという賀茂文化協会顧問で地域の文化
   歴史の研究家の、この方も地域で知られた方ですが、講演されました。
    91歳のご高齢でありながら、2時間を超えて立って講演されました.すごい!!
    賀茂には素晴らしい歴史があることがよくわかる講演でした。100人近い方で
   本願寺本堂は満席でした。
    


    


    

    
地元議員として私も一言!挨拶


   
8月20日
    
今日も新城文化会館でした。
    今日は「設楽ダムの建設中止を求める会」が主催の新城市長選をむかえるにあたり
    いかに設楽ダム建設事業がムダで危険か、について学習し、新城市長選に立候補を
    予定している3人の候補者に対して行ったアンケート結果を基に意見交換しました。

    
    
私は設楽ダム建設に反対の立場です。
   

           

   8月19日
    
新城市政を考える市民の会主催の「市民運動から見た共謀罪」の講演会が
    新城文化会館で開かれ参加しました。
    講師は全国市民オンブズマン事務局長の新海聡弁護士。
    「殺人罪や窃盗罪はどこから成立するか」を例に実にわかりやすい
    講演でした。
    要するに、刑法で既にあった予備罪、しかしここでは慎重に調べられた
    ことが共謀罪では容易に逮捕されてしまう、ということです。
    ひたひたと侵害される表現の自由と情報公開の危険性を訴えられました。
    
          


  8月18日
    高齢者社会参加援護事業費問題について「電車・バス共用福祉回数乗車券

    問題については監査請求しましたが棄却(7月21日)となったため
    訴状作りをしています。。
    監査請求結果に不服なら提訴すればいいという問題ではない
    ほどに不公正な監査でした。


    8月14日
    
昨晩豊橋総合動物園で飼育中のアジアゾウ「マーラ」が死んだことをテレビの報道で
    知りました。リハビリ中の出来事だったそうです。動物園の職員の方々には、リハビリに
    ご尽力いただき感謝申し上げます。
    このマーラはゾウの群れ飼育事業に関連して行われたことから、私は反対の立場から
    市民にアンケートを行ったりして取り組みました。
    そんなことからマーラの死はすごく心に響きます。
    私が取り組んだゾウ群れ飼育事業関連ページは
こちらを!ご覧ください。
    
    朝日新聞 2017年8月14日付
    




   7月31日
        
薬師寺のご住職のご縁で俳句を楽しんでおります。
        地元新聞「ハイクワンダーランド」に掲載されました


        


     7月23日
        
今日の午前中は6月議会報告会でした。常連さんは少なく、逆に新しい方が
       4人も来てくださいました。
        町内での問題を抱えておられるようで、近いうちに事務所の方へ来て話して
        いただけることに。

       
 またまちなか図書館の土地の等価交換について、疑問を持っておられる市民の方が
       多いことが分かりました。そのことについてしばらく検証する日が続きそうです。

        

        
     

    7月21日
        
高齢者社会参加援護事業費問題について「電車・バス共用福祉回数乗車券の
       支払い方法が不当だとして起こした監査請求に対して監査結果が届きました。
        棄却でした。

       
 残された道は訴訟ということになります。その方向で考えています。

   7月11日
       
親しくさせていただいている高森設楽町議が、自らが創設した
       ガンジャラ窯陶展を今年も開いたので行ってきました。
       7月11日から16日までやっております。
       今回は福島原発のメルトダウンを改めて取り上げ、日本の未
       来をじっくり考えていただくことをテーマとしています。
       作家名は尊護鵬翔です。


   

   

  7月10日 この日は環境経済委委員会の管内視察の日でした。
       視察場所は・汐川干潟 ・フォルクスワーゲングループジャパン
              ・豊橋技術科学大学(グローバルセンター)

       豊橋技術科学大学の「グローバル技術科学アーキテクト」養成キャンパスの創生
       ということなんだけれども、徹底した「大学改革」と「国際化」を断行し、我が国の
       高等教育の国際通用性、国際競争教科の実現を図る、といいながら学生にとっては
       ちょっと宿舎費が高い。なんとかならないものかと考えさせられました。
       グローバル寄宿舎「TUTグローバルハウス」は1ユニット5名入居のシェアハウス型。
       寄宿舎料月額24,270円でした。既存の学生宿舎を含めて、全額の36%の学生が
       キャンパス内で食住学を共にします。そのうちの25%が留学生だそうです。
       ここで学んだ学生が豊橋市となんらかの関係を将来に亘って築いていただけることを
       願う。


        


          



  7月7日
 
 「正義の味方じじばばの会」さんが
  前川さん(元文科省事務次官)
  望月さん(東京新聞記者)
  詩織さん(レイプ被害者)の3人に応援メッセージを送ろうの運動を
  駅前精文館前で行っているということなので、応援してきました。

  
応援したくても応援の方法が分からない市民にとってはいいアイデア
  だと思います。

    

    

    
                     寺本はここにいます。


    7月2日       
  カリオンビル 大会議室にて設楽ダムの建設中止を求める会
  の「第11回総会と記念講演会
が開かれました。
  その日はあいにく他のイベントと重なり総会には参加できませんでしたが
  終了後の懇親会に参加しました。
  ジャーナリストの相川さんとは長く親しくさせてもらっています。
  
     
     

     
背中を見せているのが寺本

       



 6月30日

 
 失格判断基準をズーッと問題にしてきましたが、やはり事件は
  起きました。



   


 

   

  
6月21日

  
 5月31日に起こした監査請求について本日意見陳述を行いました。

       福祉回数券監査請求意見陳述.pdf



  6月17日

   
本日は、市民の方々が開く「草カフェ」に招かれて、話をする機会を
   いただきました。安保法制や共謀罪が強行採決されていく現状から
   自分たちも黙っていてはいけない、ということで行動を起こした皆さ
   んです。途中帰られた方も含めて6人の方々と熱く語り合うことが
   できました。
   こういう形で市民の間に政治に関心がもたれていくことは大歓迎です。
   広がっていくことを願っております。

      



   6月6日
   
一般質問事項を作成し終わり、本日は菖蒲園を訪れた友人らを
   ご案内しました。賀茂神社は菖蒲園で有名ですが、みなさんには
   知られていない私自身が密かに「哲学の道」と称した場所へご案
   内しました。菖蒲園から一歩入ったところにこんな場所があるん
   ですよ。

    
   


    

   

  5月31日
  
 今年に入ってから問題にしています、高齢者用福祉回数券について
   包括外部監査が使用実績調査をするように勧告してもやろうとしない
   というか、やらないと答弁している問題について、本日監査請求を
   提出しました。


      高齢者用電車・バス福祉回数券監査請求書.pdf



   5月21日
   
ユニチカ跡地問題の学習会に参加しました。

   

   どこに問題があるのか、講師の鈴木さん(写真)の実に粘り強い
   情報公開によって明らかにされていました。
   よくわかりました。
    レポートはこちらから
 



   5月12日

    
LGBTについて学ぶことができた日でした。

    

    
3月議会で成立した家庭教育支援条例については、私は反対の
    立場でしたが、残念なことに成立してしまいました。
    反対理由に「親の在り方」を限定した教育がされるということなので、
    それは多様な生き方を否定することになるし、差別化することになる、
    と考え、特にLGBTを考えた条例案なのか、と委員会で質問しました。
    その委員会のやり取りを傍聴してくださった坂口さんというかたから話
    し合いたい、ということで本日午後市役所1階ロビーでお会いしました。
    大変勉強になりました。感謝です。
    そのときのやり取りを坂口さんがfacebookに投稿されたので、
    掲載させていただきます。

    寺本ひろゆき議員とお話ししてきました.pdf

 
  5月10日
    
コンサル委託料差止事件の第2回公判が開かれました。
    準備書面⑴を陳述しました。


     準備書面⑴.pdf

     
第3回公判は7月3日(月)10:15~


    
5月7日

    
本日は3月議会の議会報告会でした。
    4月10日にバスツアーを行いましたし、連休明けでみなさんお疲れな
    のでは、と思っていましたが8人の方が参加して下さいました。

     
みなさん連休の疲れもなく口角泡を飛ばさんばかりの討論会となり
    ました。終了後はいつものとんかつ屋でランチ。ここでも時事放談です。


     
なお5月1日に議員10年ということで東海市議会議長
    より表彰されました。その表彰状をみなさんにお見せ
    しました。私としては政務活動費辞退10年で頂きたかった。

     

    



   4月30日
   
市民団体「豊川流域自然学校」主催で「先人の知恵を訪ねる~
   鎮守の森賀茂神社~豊川霞堤を歩く」が開催されました。
   、私は午後から訪れるという山本勘助の両親の墓のある本願寺
   にてみなさんのお越しを待つことにしました。

    平成26年に本願寺住職が山本勘助家の位牌を見つけられ
   勘助が賀茂村で暮らしていたことは証明されております。


     

     


   4月21日

    
4月24日が現在行っている訴訟の準備書面提出〆切日でしたので
    1日中書面づくりでした。
    そのなかで私が問題にしている最低制限価格や失格判断基準等の
    価格制限制度の影響をズバリ述べている論文に行き会いました。

    以下に紹介します。
 
    「公共調達(工事)の最低制限価格制度が競争政策に与える
    影響について」青木亮氏論文.pdf



   4月10日
    
紘基会創立10周年を記念してのバスツアーに出かけました。
    龍潭寺ー日本平ー久能山東照宮ー三保の松原
    を廻って富士山を見よう、というツアーでした。





           日本平で昼食




    このところ雨の日が続き、天候が不安でしたが、今日は
☀、
    まではいかなくとも花曇り。富士山に会うことができました。


     

     
三保の松原にて

    

     
龍潭寺にて